SITE MÉTÉORIQUE

Dépôt de Météorites

エラー

鏡を見るのが怖かったのは自分が内側で認識していることと外側の世界の現実が一致しないことを知らしめられるからそして内側の認識のほうが間違っていると信じてしまうから写っているもの見えているもののほうがエラーだとは思いもしないで 真実は外側の世界…

どうにでもなれ

人生はロールプレイングゲーム自分がその主人公ゲームのルールは主人公にも変えられない大まかな筋書きも変えられない どうにでもなれどう転んでも どうにかなるどう転ぶかを楽しんで観ている眼差しを持つ

宇宙のかけら

私は 社会に生きたくはない世界に生きたい宇宙に生きたい これが私のいつも戻る場所でいつも再確認すること宇宙のひとかけらであることをいつも忘れずにいたい 社会にどう適応するかなんていのちから見るならば なんてちっぽけで 近視眼的なこと 長い迷路に…

こころとからだへの信頼

体の声を聞きなさい ってよく言うけれど 体がうまく働いているときは多少は聞いていたかもしれないうまく働いているときだけは優しくしていた うまく行かないときは鞭を打つなぜちゃんと働かないんだろうと不安になってなんとかして働くように仕向けようと躍…

嫌なことはしない

嫌なことはしない 気の向かないときはしない何の我慢もせず 浅はかな配慮もしない 何かをしたいような気がしても いざ取り掛かるには抵抗が強すぎるだとしたら無理に足掻かずに手放してしまう 「やらずに後悔するよりやって後悔したほうがいい」手垢のついた…

夢なんてない方がいい

夢なんてない方がいい叶うと心から信じられるならばそれを夢見る必要はなくそれはすでに夢ではないのだし 夢が何もなければそれが叶わないという苦しみもない何の夢もないことがいちばん素晴らしい 夢や希望といった言葉に膠のようについて離れない偽善と嘘…

頑張らないことを頑張る

頑張らないことを頑張ってきたできないことや頑張れなかったことを諦めるということを学んできた手放すということを学んできた逃げ出してしまうということから逃げ出さなかった 頑張ることを生きる目的として頑張ったことで自分を認めたい人々と私自身を比較…

聖域を守る

心に健全な壁を作っている人ほど壁がなく心を開け広げているように見えるのでは?本当は逆なんだ私みたいに 人と接すると花壇に土足で踏み込まれるように感じる人ほど健全な壁を持って自分をきちんと守れていないんだ 人との間に壁を作るのは良くないことだ …

いびつな像

憂鬱になるのは 魂の真実とかけ離れたことを考えただけ幸せになるのは 魂の真実と響き合うことを考えただけたったそれだけのこと 感情も気分も 思考から始まり 思考から生まれる思考とは自分の心のスクリーンに何かを映しているだけで決して 絶対の真実では…

テイクバック

人に判ってもらえない 誤解されるという孤独な現実を創り出すのは大切な誰かに対し あの人とだけは通じているという強烈な歓びを感じたいから大多数とうまく交流できないのは限られた人と深く交わることの歓びをより感じたいから禁忌を犯すことでより高い高…

世界の秘密の鍵

「信じたいことを信じたまま死んじゃえば、それが私の真実になる」旧いサイトのプロフィールに、座右の銘としてこんな言葉を載せた。死を祈念しているようなニュアンスを与えてしまうような気がして、後に変更した。「信じたいことを信じたまま生き抜けば、…

復讐と感謝

私は父に復讐したかったされた分だけ返してやりたい苦しめてやりたいと感じていただから父に苛立つような出来事を掬い上げてその機会を窺っていたその機会に思う存分遣り込めたいと願っていた 決して父の言動に「苦しめられ」ているのではなく復讐の機会をみ…

恥の効用

たくさん恥をかけばかくほど 私は自由になる失敗すればするほど それを許せるようになる恥をかくことは なんて素晴らしい恵みなんだろう できないことや下手なことをチャームボイントと捉え魅力に変えるのか恥ずかしくて消し去りたいものと捉えるのか選択す…

足りないものを数える悪癖

常に100点から引き算をしていた98点でも なぜあと2点が取れなかったのだと強く叱責された子供の頃の記憶がまだ 私の中では生き続けていて 何ができるようになったかではなく何がまだできないでいるかを常に考えてしまう癖 完璧になるために何が足りないか完…

ウズモレル

情報に埋もれると窒息する何もない場所に埋もれていたい柔らかい眠りに揺られていたい無数の塵が沈殿するのを見つめていたい 光が瞼を透かして囁いてくるのを感じたい風が肌の上で遊ぶのを感じたい時がまろやかに軋む音に耳を澄ませていたい鼓動のなかにある…

他者の視点

他者の目で自分を見るということは他者の基準に自己を売り渡すということじゃなく自分の価値基準が 知らす知らず凝り固まった偏りのあるものになっていることに気づくために必要 自分が大きいと思うものが 誰かには小さいのかもしれない自分が醜いと思うもの…

過大評価

他人から見て 他人の価値観で測られて どう思われようと構わないでも自分から見た 自分の価値観で自分の価値を判断している 私の中にある価値の基準だって 正しいものとは限らないなのに 自分の価値基準を 随分過大評価していない? 勝手に 自分には価値がな…

光の射す方向を

ポジティブなエゴである「欲」とネガティブなエゴである「恐れ」とをぶつけて相殺させられる ゼロになるそこで終わりではなくその後に美しく温かい方向を自らの意志でもう一度選択し直さないといけないの? 大丈夫闇に向かって伸びる植物はない私たちはもと…

成功者

私は最高の成功者だ どんな高価な指輪をもらうより どんな大金を稼ぐより周りに人がたくさん集まる事より ずっと大きなものを得るのだから

潜在意識に強要しない

潜在意識は 表の理性の言うことは聞かないああしろこうしろと言われると反抗するパニックになって泣き出す 喚き出す インナーチャイルドって潜在意識のことなんだろう子供や動物をあやすように優しくなだめてあげないと声をちゃんと聞いて 上から指図するの…

正しい羨み方

誰かを羨ましいと思ったらその人と同じ風になったらどう感じるだろうってイメージすると良いそうでもなぜか そういうのってとても疲れる今同じようにできていない自分を意識して 嫌ってしまうから?それこそが「呪い」なんだ 自分自身を呪ってきたようなもの…

思いのエコロジー

未来のことを心配するのに 今の時を使うのは ただの無駄遣いあらゆる無駄を省こうと必死なのに どうして今という時間の無駄遣いは平気でしているの? 心配は最小限にするのが エコというものどうしてもそれが起こってしまったら その瞬間だけ心配すればいい…

優先順位

自分に愛を捧げるのも世界に愛を捧げるのも本質的に同じことならまず世界に捧げてみれば 自意識から離れやすくなる?世界を優先して自分をないがしろにしてしまう?やはり自分が先のほうがいいの?これに答えはないのかもしれない 世界を愛せないほど傷つい…

集合的無意識の視点

自分が変われば周りも変わる。周囲の人は自分の鏡だ……という、よく精神世界の教科書などで言われていることがどうしても納得できなかった。実践する努力をしても全く現実は動かないし、苛々して余計ストレスが溜まって爆発していた。これに関しては本当に本…

肉体と血

父の性根がねじ曲がっていたとしても それは血とは関係がない父の血がこの身体に流れていると思うと 自分を殺したくなったものだけれど 血そのものが穢れているわけじゃない肉体やDNAに罪はないそれは人智を超え エゴを超えた世界に属するものエゴによって汚…

競争のない世界に生きたい

足の速い人同士がどちらが速いかを競いクイズ王同士がどちらが知識豊富かをを競い社員がどちらが先に昇進するかを競いママ友同士もなんとなくの空気でマウンティングするスピリチュアルな人々もどちらがよりスピリチュアルかを競ったりしてどこに属しても競…

点描画

寒い夜に暖かな布団にくるまって眠れること無事に朝を迎えられることそれだけでも奇跡のようなことそれ以上を求めるのは強欲なのではないだろうかともう一度噛み締めてみる 人間は 食べては便を出し食べては歯を磨き汚れては風呂に入り部屋を散らかしては掃…

他人のお喋り

思考は 自分自身のものじゃない どんなに自分が考えているように思えても自分のものじゃない社会の中で生きるうち 外側から植え付けられた方法論 「他人のお喋り」を聞いているようなもの 参考にすらならないことがほとんど振り回されないで

本物のスピリチュアル

夢見がちにふわふわした理想を追い醜いものから目を逸らし 無かったことにしてアセンション後の美しい世界を待ち侘びるのがスピリチュアルなんじゃなくて 現実の泥にまみれて闇を直視しながら同じだけの光を心に留めることそれが本当のスピリチュアルな在り…

複雑さ

複雑さは 分離 単純さは 統合への方向性 言葉が多くなるほど 真実から遠ざかる